老いのひとこと

イメージ 1
無断掲載


如何なものでしょうか又してもある種あらゆる弁解弁明、詭弁を弄してはぐらかし言い逃れが白昼堂々と子供たちの目の前で演じようと為されるのか。


子どもたちと云えどもテレビは見ましょうし活字の大きな新聞記事にも目が届きましょう。


はたまた家族団らんの折にはきっと話題に成りかねません。


ただ学校ではなにがしかの先生方はきっと貝になって口をつぐまれましょう。


ヒラメのようになってしまった幾ばくかの先生方に気の利く子らは敏感に反応しきっと首を傾げることでしょう。


ただ興味を惹くのは、教科となってしまった道徳の授業で多くの先生方は「ウソをつない正直者」のお話をアメリカのジョウジ・ワシントン大統領を例に上げて何の躊躇いもなく得々と説かれることでありましょう。


そしておくびにも出さず堂々と通信簿に点数をお付けになられましょう。


道徳科の正課化を肝いりで推し進めた御本人様が道徳科の教材には馴染まないと恐らく何某かの先生方は忖度為されることでありましょう。


道徳科の存立が危惧される事態に立ち至った未曾有の地殻変動が今まさに起こらんとしているが多くの国民は目をつむることでしょう。


支持率変わらず、不思議な御国ではありませんか。


 


ただ時を同じゅうして弾けるような爽やかな清涼剤が日本国中に降り注いだ。


アメフト男児此処にあり!


事の顛末の一部始終をあからさまに開陳したその英断を皆がみな感服し合った。


道徳の授業で此れほどの生きた教材はない。


真の倫理観を教えてくれた。


真っ正直であれ。


此の正直者を支援しエールを贈ろう!